音を立てなければ“全商品盗める”お店⁉ SNSで話題の体験型ショップ「盗-TOH-」とは

「音を立てなければ“全商品盗める”」
タイトルを見て、そんなまさかと驚いた方もいるでしょう。
実はこれ、体験型ショップとして期間限定で開催された「盗-TOH-」というイベントなのです。
「一体どんな内容なの?」「実際に盗めた人はいるの?」など色んな疑問が生まれた筆者は、本イベントをリサーチしました。
本記事にてその情報をまとめていくので、気になっている方はぜひご覧ください。


体験型ショップ「盗-TOH-」とは?
体験型ショップ「盗-TOH-」とは、ラッパーのTaiTanさんとMONO NO AWAREの玉置周啓さんがパーソナリティを務めるTBSラジオ「脳盗」が主催したイベントです。

「盗-TOH-」のルールは、制限時間60秒以内に音を立てずにアイテムを持って帰ることができれば、その商品をもらえるという内容。
つまり、音を立てなければ全商品“盗む”ことが可能なのです。
昨年開催された第一弾は、わずかな音でも即退場になってしまうスリリングかつユニークな体験がSNSで話題となり、最大4時間待ちの入場列で約1,000人の来場者数を記録しました。
会場には、TBSラジオで番組を持つ爆笑問題のおふたり、空気階段の鈴木もぐらさん、パンサーの向井慧さんなどの豪華顔ぶれも足を運び、イベントを体験されたのだとか。
また、国内最大級のクリエイティブアワード「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS 2024」にて2部門を受賞。TBSラジオ初となる快挙を成し遂げました。
大反響を受け、第二弾を開催

そんな反響を受け、「盗-TOH-」の第二弾が2025年3月13日(木)~3月16日(日)までTBS赤坂BLITZスタジオにて開催されました。
第二弾のテーマは、盗める市場。日用品や古本、駄菓子、衣服など計5,000点を超えるアイテムが5つのエリアに置かれます。
TBSラジオが保有する高性能なマイクが無数にあるため、わずかな物音でも即退場になってしまうのだとか。
@riribon_fufu スリルMAXのイベントで冷や汗ハンパない🥺 音を立てなければ全商品“盗める”体験型ショップ「盗-TOH-」第二弾 詳細↓↓↓ ■ 期間 2025年3月13日(木)~3月16日(日) ■ 開場時間 ● 平日(3月13日・14日):13:00 ~ 20:00(最終入場19:30) ● 土日(3月15日・16日):11:00 ~ 18:00(最終入場17:30) ■ 場所 TBS赤坂BLITZスタジオ ■ ルール ● 店内の商品は、自由に“盗め”ます ● 音を出したら即退店をお願いします ● 持ち帰れる商品数には制限があります ● 参加人数は最小1名~最大4名 ● グループでの参加では、協力が必要なサイズの商品にも挑戦可能です ● 制限時間は60秒以内 ● 時間指定チケット制(事前予約制) ● グループ参加の場合、退場者(ゲーム失敗者)が出る前に、商品を獲得してゲームクリアをしている方がいれば、その商品は持ち帰ることができます。 ■ 料金 ● 1人参加:1,000円 ● 2人参加:1,800円(1人あたり900円) ● 3人参加:2,400円(1人あたり800円) ● 4人参加:2,800円(1人あたり700円) #盗 #脳盗 #toh #東京おでかけ #東京イベント #赤坂 #TBS #東京デート #TBSラジオ ♬ オリジナル楽曲 – 日本一暇な夫婦【りりぼん夫婦】
第二弾は前売りチケット制となり、前回の反響もあってか完売。当日チケットも用意されるほどの盛況ぶりを見せました。
「盗-TOH-」イベント概要
今回はすでに終了してしまっていますが、SNSでの話題性を見ると第三弾も開催される可能性は高いと言えます。次回の参考までに、イベント概要もご紹介します。
<盗-TOH- 第二弾イベント概要> ■ 期間 2025年3月13日(木)~3月16日(日) ■ 開場時間 ・平日(3月13日・14日):13:00 ~ 20:00(最終入場19:30) ・土日(3月15日・16日):11:00 ~ 18:00(最終入場17:30) ■ 場所 TBS赤坂BLITZスタジオ ■ 料金 ・1人参加:1,000円 ・2人参加:1,800円(1人あたり900円) ・3人参加:2,400円(1人あたり800円) ・4人参加:2,800円(1人あたり700円) |
実際に商品を“盗めた”人はいるの?
ところで、実際に商品を盗めた人はいるのか気になるところ……。
筆者がXでリサーチしたところ、なんと成功者が「2人」いました!
#盗、成功!しかも、狙ってたパーカー。ここ最近で一番嬉しい。練習した甲斐があった。物音うるさいと怒られがちの自分が音を鳴らさずブツをゲット出来たなんて、奇跡!!脳内ずっと、『ミッションインポッシブル』のイーサンホーク状態だった。#脳盗 pic.twitter.com/6DUmiY9m0D
— dxdxd (@555dt) March 16, 2024
初参戦にて盗み成功いたしました!!
— 奥の山道 (@bashomegane) March 16, 2025
同じ空間にいる皆さんとのハラハラドキドキした一体感もたまらん!
脳汁とまんねええ🤯✨✨🌈#盗 #脳盗 https://t.co/vIT8T6aq7U pic.twitter.com/U9zxgU5C4G
そのうちのひとりは練習して臨んでいるほどのガチ勢っぷり。
商品の中には、音の出やすい鈴が付いているものもあるのですが、成功者によると「包み込むように優しく握ると音が鳴らない」とのこと。
チャレンジしたい人はぜひ参考にしてみてくださいね。
まとめ
今回は、SNSで話題の体験型ショップ「盗-TOH-」について取り上げました。
筆者が本イベントの存在を知った時にはすでに終了してしまっていたのですが、昨年に引き続き第二弾も開催されたので、ぜひ次回の開催も期待したいところですね!
\こちらもおすすめ/
▼100均財布界隈とは?流行る理由は?ファッション界隈が注目する100均グッズも
▼高まる「ぬい活」需要。推しのぬい活事情やグッズ、流行りの「振り向き界隈」について
▼ニッチな香水を知りたい人必見!香水を紹介するインフルエンサー7選


\インフルエンサーマーケティングに興味がある方へ/
【インフルエンサーマーケティング】月額5万円~PR依頼し放題!圧倒的コスパの『トリドリマーケティング』初月半額+1万円キャッシュバック