456 view

その他のSNS

【音声SNS】Wachaを実際使ってみた!これはZ世代向けツール間違いなし!

\ この記事をシェア /
画像引用元:Wacha|「好き」でつながる、音声SNSアプリ。

「好き」でつながる、音声SNSアプリ「Wacha」をご存じでしょうか。2022年に正式にリリースされた、今注目の音声SNSです。

今回の記事では、筆者が実際に使ってみて感じた、Wachaの特徴についてご紹介します。「音声SNSを始めたいけれど、結局どのツールがおすすめなの?」「私に合った音声SNSってどれだろう」そんなお悩みを抱えていたあなたにぜひ読んでいただきたいです!!

音声SNSアプリWachaとは?

2021年7月、β版がリリースされ、その10か月後に正式リリースされたWacha。Wachaは共通の「好き」を持つ友達や、新しいコミュニティの中で会話を楽しめる音声SNSです。

文章では伝わりにくい感情を表現できる音声と、リアルな友達とまではいかないけれど人とつながれるSNSを掛け合わせたサービスです。

Wachaの特徴

市場が拡大している音声SNS。今は音声SNSのツールがどんどん増えていますが、Wachaの特徴はなんなのでしょうか。4つのポイントをまとめました。

①好きでつながる

Wachaは、登録時に自分の好きなカテゴリーを複数選べます。筆者は音楽、美容・健康、ファッションを選択。これにより選んだカテゴリーの配信がおすすめとしてアップされてきます。利用開始すぐに、自分の好きなジャンルの配信だけがピックアップされるので、同じ趣味の仲間をみつけやすい!すぐに配信に参加して盛り上がることも!

画像引用元:Wacha|「好き」でつながる、音声SNSアプリ。

ライブで同時に8人とつながる

Wachaでは、同時に8人までが同じルーム内でトークすることが可能です。8人といった制限のおかげで、誰が話しているのかわからない、会話がまとまらない!といったことが防げます。

聴きながらコメントができる

音声SNS初心者でよくあることが、実際始めてみたけれど緊張してしまって会話に参加できない・・・なんてこと。Wachaはみんなのトークを聞きながらコメントだけで参加することも可能なのです。筆者も初回はコメントのみの参加をしてみました。慣れてきたらぜひトークにも参加してみましょう。

配信後48時間で消える

Wachaでのトークはアーカイブに残ります。そのアーカイブ、48時間限定なのです。さまざまなトークルームがあるので、リアルタイムで聞けないなんてことはよくあります。しかし、48時間残されていると思えば、時間が空いた時に聴こう♪とハードルも下がるもの。しかし、ずっとトークが残っているのもなんとなくモヤモヤしませんか?今の時代いつ掘り返されて拡散されるかわかりませんし。そう考えると、この48時間限定のシステムは、時代に合っていて丁度いいなと感じました。

Z世代にウケるポイント

筆者がWachaを実際に利用してみて感じたことは「このツール、Z世代にウケる!」ということです。そもそもZ世代は、音楽や音声コンテンツを意識的に触れる世代ですから、インスタやTwitterといった文章でのSNSだけではなく音声SNS市場が拡大したことも納得できる結果です。さまざまある音声SNSの中でもWachaがZ世代にウケると感じたポイントをまとめてみました。

つながりたい人と、つながりたい時だけつながれる

Z世代はコミュニケーションを取りたがっている、と聞くと違和感を覚える世代も多いはず。しかし、Z世代はリアルなコミュニケーションではなく、SNS上での人とのつながりやコミュニティを非常に重視しています。

Wachaの大きな特徴は「好き」でつながること。コミュニティの作りやすさや、感動を共有しやすい点などがZ世代向けだと感じます。

本音を言える場所

徐々に多様性を受け入れる世の中になりつつありますが、Z世代とそれ以上の世代とのギャップはまだまだあります。リアルな世界では自分らしさを受け入れてもらえず、本音が言えないと感じる若者は多く存在します。

Wachaはコミュニティが細分化されているので、どんな人でも居場所が見つけられる優しいツールです。どんな自分でも受け入れてくれる人がいる、そんな安心感がZ世代から支持される理由の一つだと考えます。

実はシンプルが好き

Wachaを使ってみて感じたことは、簡単!早い!楽しい!でした。登録方法も簡単、すぐに同じ「好き」を持つ仲間と出会える、あれ!?もう楽しんでいるぞ、私!

そう、このシンプルさがZ世代にウケる理由の一つなのではないでしょうか。SNSはどんどん新機能が追加され、便利な反面、他人と比較されたり、もっと自分らしさを出さなきゃと疲れを感じたりしていることも。

Wachaのシンプルさは心地よさを感じます。私はこれが好き!みんなと、この「好き」をただ共有したいだけ!そう感じている人にはぜひ試していただきたいSNSです。

まとめ

今回はWachaの特徴、利用した感想をまとめました。とにかくシンプルで、すぐに仲間と盛り上がれるSNSです。個人的には、48時間でアーカイブが消える点が他にはない機能で面白いなと感じました。

急速に拡大している音声SNSの世界。いろいろ試してみて、自分の落ち着く場所を探すのも楽しいかもしれません。ちょっと誰かと話したいな、人とつながりたいな、そう感じたときにぜひ使ってみてはいかがでしょうか。

\こちらもおすすめ/

急成長の音声SNS!!音声配信で稼げるって本当?収益化の仕組みを解説

ライブ配信アプリHAKUNA(ハクナ)とは?特徴やメリットを紹介!【実際に使ってみた】

【感情の解放】音声SNSとは?選ぶポイントとおすすめ厳選アプリを紹介!

トリドリマーケティング -インフルエンサーに商品をPRしてもらおう-

\インフルエンサーマーケティングに興味がある方へ/

【インフルエンサーマーケティング】月額4万円~PR依頼し放題!圧倒的コスパの『トリドリマーケティング』初月半額+1万円キャッシュバック

\ この記事をシェア /

ライター紹介

minami

フリーライター

一度きりの人生☆とことん楽しむぞ!! いろいろなことに興味を持って毎日を楽しく生きるフリーライター。 出版社勤務の経験を活かして、質の高い記事をお届けします^^
minamiの記事を見る

  • PR

  • x
  • このライターの記事

    minamiの記事を見る

  • PR

  • x
  • ランキング

    タグ一覧

    • PR

    • インターネット・光回線総合比較メディア:厳選.com
    • みりょくがいっぱい。台東区をご案内