【実力派】インフルエンサー・芸能人のプロデュースコスメ5選!SNSで話題の商品をご紹介

近年、インフルエンサーや芸能人のプロデュースコスメが次々と話題になっています。
「元々の知名度があるからでは?」と思ったら大間違い。美容オタクも唸る“実力派”揃いなのです。 今回は、中でも人気なコスメブランドを5つ厳選しました。
SNSでバズった名品ばかりなので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。


インフルエンサー・芸能人のプロデュースコスメ5選
今回ピックアップしたプロデュースコスメブランドはこちら!
・CipiCipi(シピシピ)
・Ririmew(リリミュウ)
・muice(ミュアイス)
・b idol(ビー アイドル)
・vim BEAUTY(ヴィム ビューティー)
特にSNSで話題になっている商品を中心にご紹介していきます。
【ふくれなさん】CipiCipi(シピシピ)
美容系クリエイター・ふくれなさんが手掛けるコスメブランド『CipiCipi(シピシピ)』。ブランドミューズにTWICEのチェヨンさんが就任したことでも話題となりました。
CipiCipiといえば、涙袋グリッターが可愛いと大きな注目を浴びましたが、最近でもバズっている商品があります。
CipiCipiの新作リップ絶対買う🎀︎
— 🎀 (@nya3ri) October 9, 2025
11/17(月) 発売ᝰ✍🏻✩꙳ pic.twitter.com/PwLMUHe0xH
2025年11月17日に発売予定の『デューイフィルムティントR』です。なんと発売前にもかかわらず、目を惹くリボンパッケージと絶妙なミルキーカラーに「絶対に買う」「どストライク」などコメントが殺到しています。
しかもお値段は税込1,430円。学生さんでも手の出しやすい価格帯なので、特に10代後半~20代女性に絶大な人気を誇るブランドです。
【指原莉乃さん】Ririmew(リリミュウ)
タレントやアイドルプロデュースなど、多彩な活躍を見せる指原莉乃さんが手掛けるコスメブランド『Ririmew(リリミュウ)』。
“開発に2年かかった”という指原さんのこだわりが詰まったブランドで、2022年に発売されたティントは入手困難になるほど人気でした。
最近公開されたメイクアップアーティスト・小田切ヒロさんとのコラボ動画では、Ririmewのコスメを多数使用し、「このアイライナー超優秀よ」と小田切さんが唸るほど。
さらに田中みな実さんが愛用していることで話題の『ラッシュキープマスカラ』も絶賛していました。
【かわにしみきさん】muice(ミュアイス)
美容系クリエイター・かわにしみきさんが手掛けるコスメブランド『muice(ミュアイス)』。
muiceのなかでも人気を博しているのが、肌悩みをピンポイントでカバーしてくれる『スポットメンテパウダー』です。
巷で話題の「墓まで持っていきたいコスメ」、通称“墓コス”としても多くの人が紹介している名品。
筆者も実際に愛用しているのですが、鼻筋や小鼻の赤み、口角のくすみ、眉下などなど、名前の通りベースメイクを底上げしてくれる商品で、本当に手放せません。
【吉田朱里さん】b idol(ビー アイドル)
NMB48の元メンバーで、美容系クリエイターとして活躍する吉田朱里さんが手掛ける『b idol(ビー アイドル)』。
“いつでも、今が一番かわいい。”というコンセプトのもと、2023年にリニューアルし、さらに可愛いを極めたコスメたちが集まっています。
BiDOLの新作の05番、「昔好きだった人との再会で付けるアイシャドウ」っていう裏設定を聞いてめちゃくちゃ欲しくなってる。カジュアルファッションで気合い入れてない風にしてるけど内心期待しちゃってる女の子のオレンジ。カジュアルなエロって可愛すぎる…ラメがゴールドじゃないのも良いね。 pic.twitter.com/OgvKAncYn9
— おさち (@sati_usu) September 14, 2020
なかでも定番人気なのが、4色アイシャドウパレット『THEアイパレR』。
本命のブラウン、駆引きのピンク、強がりのピンクグレージュなど、名前からときめくラインナップだけでなく、発色の良さとラメの綺麗さにも定評のある商品です。
【マリリンさん】vim BEAUTY(ヴィム ビューティー)
別人級のメイク技術を誇るメイクアップクリエイター・マリリンさんが手掛ける『vim BEAUTY(ヴィム ビューティー)』。
高いキープ力とプロ級の仕上がりにこだわったベースメイクは名品揃いで、SNSでは数々のインフルエンサーが絶賛しています。
@haruka_used 顔面砂漠検証第三弾! vimbeautyのリキッドファンデーションずっと気になったので試してみました!!!! 他のビム商品もほしくなっちゃうよぉ! #顔面砂漠検証 #乾燥敏感肌 #ファンデ検証 ♬ The Powerpuff Girls End Title Theme (From "The Powerpuff Girls") – Geek Music
やはり、特筆すべきは「崩れにくさ」。どの人も口を揃えて”崩れにくい”とレビューしており、しかも乾燥知らずなのだとか。
よく崩れにくいベースメイクは乾燥からくるひび割れなどに悩まされがちですが、そんな現象も起こりにくいそう。これからの冬の季節にもぴったりですね。
まとめ
今回は、インフルエンサー・芸能人が手掛けるコスメブランドを5つご紹介しました。
「インフルエンサープロデュースなんて名ばかりでは?」と思われがちかもしれませんが、本当にどのブランドも名品揃いで、むしろ“実力先行”で人気になっている印象です。
これからもどんな名品が生まれるのか――SNSのトレンドを追っていきます。
こちらもおすすめ
【Qoo10メガ割】おすすめ商品の紹介動画で人気の美容系YouTuber7選!〈エガちゃん、鹿の間、コスメヲタちゃんねるサラ、momohoなど……〉
SNSで話題の「盛り耐性なしメイク」とは?特徴は?盛り耐性あり/なしチェックリストも
【恋愛版MBTI】流行りのLove Type 16とは?忠犬ハチ公はやばい恋愛をしがちって本当?
\インフルエンサーマーケティングに興味がある方/

