249 view

YouTube

【YouTube版】流行りの切り抜き動画とは?作成のメリットや注意点を元動画編集者である筆者の所感を踏まえて解説

\ この記事をシェア /

YouTubeを視聴していると「【面白まとめ】」と題された切り抜き動画を目にした経験がある方もいるのではないでしょうか。

たまたまYouTubeを視聴していると「切り抜き」と題された動画がよく出ている方も少なくないでしょう。

そこで本記事では「そもそも切り抜き動画って何?」「どんなメリットがあるの?」など気になる方に向けて、作成のメリットや流れをまとめました。

筆者自身、配信や動画編集の経験があるので、体験談も踏まえて解説していくので参考にしてください。

トリドリマーケティング -インフルエンサーに商品をPRしてもらおう-

切り抜き動画とは

YouTubeの切り抜き動画とは、YouTubeやニコニコ生放送などのライブ配信プラットフォームの動画をコンパクトにまとめた動画です。

大半のライブ配信は1時間以上の長時間配信が多く、見たいライブ配信の数が多い方にとってすべてを追うのは難しいでしょう。

筆者自身も「できればリアルタイムで配信を視聴したい」と思う配信者がいます。

しかし、いわば推しが複数人いる場合、同時刻で配信しているとリアルタイムの視聴は不可能です。

切り抜き動画の場合、ファンや配信者本人が「ここが面白い」「このプレイがすごかった」など、おすすめポイントをコンパクトにまとめてくれます。

つまり、長尺のライブ配信をハイライトのようにまとめた動画が切り抜き動画なのです。

【立場別】切り抜き動画を作成のメリット

切り抜き動画を作成すると、立場の違いによってメリットが変わってきます。

  • 作成者側
  • 視聴者側
  • 配信者側

それぞれの立場別で切り抜き動画作成のメリットを解説していきます。

作成者側

切り抜き動画を作成するのが、配信者本人でないとしても多くのメリットがあります。

たとえば、収益化を目指しやすくなったり動画編集の練習になったりします。

YouTubeで動画を投稿する方の大半が「ゆくゆくは収益化につなげたい」と考える方も少なくないでしょう。

ライブ配信の切り抜き動画の場合、一定数のファンがいる方が「リアルタイムで視聴できなかった」「時間がないからおすすめポイントだけ見たい」などの需要を叶えてくれます。

つまり、一定数のファンが求めるコンテンツになるので、最初から企画するよりも手間がかからなくなるのです。

0から動画を作成するわけではなく、素材になるのがライブ配信なので「おすすめポイントの切り取り」から始まります。

視聴者側

視聴者の目線で切り抜き動画が作成されているメリットは、時間の節約です。

1時間以上の長尺なライブ配信のおすすめポイントがまとめられているので、リアルタイム配信した際「話についていけない」と思うような事態を防げます。

配信者側も切り抜き動画を認知していた場合、コメントで「切り抜き動画で見たあのシーンだ!」のような声でも嬉しいもの、と聞いた経験があります。

仕事や学校通いなどの関係から忙しく、ライブ配信のすべてを見ずに済むので、効率的に情報を得られるのがメリットです。

配信者側

自分以外の方が切り抜き動画を作成していると「収益が減ってしまうのでは」と気になる方もいるのではないでしょうか。

たしかに忙しい方の大半が切り抜き動画の視聴で終わってしまうので、自分のチャンネルへの流入数が減ってしまう恐れもあります。

切り抜き動画があれば、おすすめ欄に表示され、自分を知らない人への認知拡大が見込めるのが切り抜き動画です。

「ここ面白いと感じてくれたのか」と、客観的な意見を遠回しにもらえているようなメリットもあります。

切り抜き動画の作成は著作権侵害にならないのか

配信者本人以外の方が切り抜き動画を作成する場合、無断で作成して投稿してしまうと著作権侵害にあたるケースが大半です。

必ず配信者本人に許可を得るところから始めましょう。

しかしYouTube上には無許可で投稿されている動画も多いのが現状です。悪意のある切り抜きでなかった場合、配信者も黙認している場合も考えられます。

訴えられない可能性は0ではないので、許可取りが必要です。

許可を取ってから投稿すると、配信者にシェアしてもらえる可能性もあるので、収益化のハードルが下がる見込みもあります。

注意点として、素材になるライブ配信との差別化を図らなければならないので、字幕を加えたり音楽をつけたりしなければいけません。

切り抜き動画を作成する手順

切り抜き動画を作成する大まかな手順は、以下の通りです。

  1. 切り抜きたい動画をダウンロードする(YouTube Video Downloaderなど)
  2. 動画編集ソフトに動画を取り組む(Adobe社のソフトなど)
  3. 不要な部分をカットする
  4. テロップをつける
  5. BGMや効果音をつける
  6. サムネイルを作成する

切り抜き動画の作成は、動画編集だけでなくサムネイル画像タイトル作成などの作業もあります。

収益化を目指しているなら、サムネイルやタイトルだけで「見たい」と思ってもらえるようなサムネイル画像の作成が重要です。

再生回数の多い切り抜き動画を参考に、文字やフォントなどを工夫してサムネイル画像を作成していきましょう。

まとめ

今回はYouTubeで流行っている切り抜き動画について、それぞれの視点におけるメリットや作成方法などをまとめました。

筆者自身、友人とゲームしたプレイ動画を収録し、動画編集していた経験があります。

15分の動画を作成するのに、2時間のプレイ時間と2時間の編集時間、合計4時間かけていた頃もありますが、切り抜き動画はおすすめポイントの要約です。

「この配信者応援したい」と思う方がいて動画編集に興味がある方は、無料の編集ソフトから挑戦してみてはいかがでしょうか。

\こちらもおすすめ/

YouTubeの切り抜き動画とは!?海外YouTuberの切り抜き動画にも注目!

【なぜ】「ひき肉です」ちょんまげ小僧のYouTubeが削除……からの復活。チャンネルが停止する原因や復活方法について

【マツコがハマる】不動産YouTuber「あそぶ」とは何者? 人物像やOTOGI不動産のSNSについて

トリドリマーケティング -インフルエンサーに商品をPRしてもらおう-

\インフルエンサーマーケティングに興味がある方へ/

【インフルエンサーマーケティング】月額5万円~PR依頼し放題!圧倒的コスパの『トリドリマーケティング』初月半額+1万円キャッシュバック

\ この記事をシェア /

ライター紹介

柴﨑 祐介

フリーライター

元お坊さん|(正座苦手な)僧侶歴14年|メディア出演した元説法のプロ|2022年ライター活動開始|電子書籍出版9部門1位|趣味はTwitterとYouTube|「関わった方が喜ぶ姿を見ること」をモットーに活動しています!
柴﨑 祐介の記事を見る

  • PR

  • x
  • このライターの記事

    柴﨑 祐介の記事を見る

  • PR

  • x
  • ランキング

    タグ一覧

    • PR

    • インターネット・光回線総合比較メディア:厳選.com
    • みりょくがいっぱい。台東区をご案内