814 view

Instagram

【自身のオリジナルブラント】Instagramでブランドを立ち上げる方法とは?成功のポイントも解説

\ この記事をシェア /

Instagramでブランドを立ち上げたい」

「インスタグラマーがブランドを立ち上げるのって成功するの?」

この記事を読んでいるあなたもそのような疑問を持たれているのではないでしょうか?

Instagramで影響力をつけたインスタグラマーが、自分のオリジナルブランドを立ち上げる事例が増えてきています。

インスタグラマーは影響力があるため、人気のあるオリジナルブランドが多数あります。

本記事では、「Instagramでブランドを立ち上げる方法」「成功のための秘訣」を解説します。

オリジナルブランドを立ち上げたいという方は、本記事をぜひ参考にしてみてください!

インスタグラマーがブランドを立ち上げて成功する?

オリジナルブランドを立ち上げるインスタグラマーは多いですが、立ち上げて成功するのでしょうか?

立ち上げて成功するかは、本人次第ですが、成功しやすい傾向にあります。

例えば、フォロワーが5万人いるインスタグラマーだと、影響力がすでにあるので、ブランドを開設すれば興味を持ってくれる人がたくさんいます。

逆に、フォロワーが少ない状態でブランドを立ち上げても、興味を持ってくれる人はほとんどいません。

スタートの時点で、興味を持ってくれる人がたくさんいるため、インスタグラマーがブランドを立ち上げると成功しやすい傾向があるのです。

ただし、ただフォロワーが多いだけでなく、「フォロワーをファン化できているか」「商品は良いか」などの要素も重要になります。

Instagramでブランドを立ち上げる4ステップ

では、実際にどのような手順でブランドを立ち上げていくのでしょうか?

ブランドを立ち上げる手順は次の4つです。

  • Step1:コンセプトとブランド名を決める
  • Step2:商品を決める
  • Step3:販売方法・戦略を決める
  • Step4:Instagramとショップを紐づける

それぞれについて詳しく解説します!

Step1:コンセプトとブランド名を決める

まずは、ブランドのコンセプトとブランド名を決めましょう。

ブランドコンセプトを決める時は、「誰の」「どんな悩み」を解決するためのブランドかを考えてみてください。

この時のポイントは、できる限り細かく決めることです。

例えば、『なかなか都会に行けないけど、おしゃれな服を着たいという19歳の女子大生に向けたファッションブランド』などです。

そして、そのコンセプトと、あなたの想いをこめたブランド名をつけましょう!

Step2:商品を決める

コンセプトとブランド名を決めたら、商品を決めましょう!

例えば、ファッションブランドにするなら、どのような服やアクセサリーを商品とするかを決めます。

商品を決める時に重要なことは、コンセプトに沿っているかどうかです。

色々な商品を考えているうちに、コンセプとからズレることがよくあります。

コンセプトがズレると、統一性のないブランドとなり、人気が出ません。

例えば、安さが売りのユニクロが、1万円オーバーの商品ばかり販売しても売れないのと同じです。

Step3:販売方法・戦略を決める

商品を決めたら、販売方法と戦略を決めましょう。

商品を作っただけでは売れないので、ネットショップを利用するのか、利用するのであればどのネットショップを利用するのかを決めます。

また、販売戦略も重要です。

「どのようにして集客するのか」「価格はどうするのか」など、販売戦略を考えましょう!

Step4:Instagramとショップを紐づける

最後に、Instagramとショップを紐つけましょう。

特にBASEなどのネットショップを利用する場合は、ショップのURLをプロフィール欄に貼り付けておくなどしましょう。

もし、実店舗を持つなら、実店舗の位置情報をプロフィールに載せたり、HPのリンクをプロフィールに載せるなどしておくと良いです。

Instagramでのブランドを立ち上げを成功させる秘訣

最後に、Instagramでのブランド立ち上げを成功させるための秘訣を紹介します。

オリジナルブランドを立ち上げて、成功させる秘訣は次の3つです。

  • フォロワーと交流する
  • フォロワーの意見は積極的に取り入れる
  • アカウントとブランドのコンセプトは揃える
  • ストーリーなどでオリジナルブランドについて積極的に発信する

それぞれについて解説します。

フォロワーと交流する

フォロワーと積極的に交流するようにしましょう。

フォロワーと交流することで、あなたのことを知ってもらうことができ、ファン化につながります。

フォロワーとの交流は、DMやインスタライブなどでコミュニケーションを取るのが良いです。

フォロワーの意見は積極的に取り入れる

フォロワーの意見や要望は積極的に取り入れましょう。

「こんな商品も欲しい!」「このカラーも欲しい!」など、フォロワーからの意見は積極的に取り入れてみてください。

時には、批判に聞こえるような意見もあるかもしれませんが、改善点だと思い、受け止めることが重要です。

ただし、すべての意見を取り入れる必要はありません。

あくまでも参考にして、実際に取り入れるかは検討をしましょう。

アカウントとブランドのコンセプトは揃える

アカウントとブランドのコンセプトは揃えるようにしましょう。

例えば、アカウントは女性向けなのに、商品が男性向けだと、アカウントのフォロワーには関係のない商品になるため売れません。

全く同じコンセプトは難しくても、関連のあるコンセプトになるようにしましょう。

ストーリーなどでオリジナルブランドについて積極的に発信する

ブランドの立ち上げ時や、新商品のリリース時には積極的に発信しましょう。

告知に関しては、ストーリーが適しています。

ストーリーで告知をして、フォロワーの興味付けをすることで、購入につながります。

Instagramであなたのオリジナルブランドを立ち上げよう!

今回はInstagramでブランドを立ち上げる方法について解説をしました。

インスタグラマーは、影響力を持っているためオリジナルブランドの立ち上げに向いています。

あなたも本記事をきっかけにオリジナルブランドを立ち上げ、より多くの人に価値提供をしてみませんか?

本記事があなたの第一歩のきっかけになれば幸いです。

\こちらもおすすめ/

インスタグラマーってなぜ稼げる?稼ぐ仕組みをわかりやすく解説

【インフルエンサーを目指す人必見!】インスタアカウントの育て方徹底分析!!

【ブランディングの確立】SNSブランディングの成功事例をご紹介!成功の共通ポイントを探れ!

トリドリマーケティング -インフルエンサーに商品をPRしてもらおう-

\インフルエンサーマーケティングに興味がある方へ/

【インフルエンサーマーケティング】月額4万円~PR依頼し放題!圧倒的コスパの『トリドリマーケティング』初月半額+1万円キャッシュバック

\ この記事をシェア /

ライター紹介

タクマ

フリーライター

"成約につながる"Web制作が得意です!頼の希望に沿うように対応します! LP制作・ブログ記事・メディア運営などご希望に沿う形でサポートします! 現在、2つの企業様からメディア運営を任せて頂いており、半年で月間PV数1万を達成しました。
タクマの記事を見る

  • PR

  • x
  • このライターの記事

    タクマの記事を見る

  • PR

  • x
  • ランキング

    タグ一覧

    • PR

    • インターネット・光回線総合比較メディア:厳選.com
    • みりょくがいっぱい。台東区をご案内