537 view

Instagram

【最新版】Instagramのアルゴリズムについて解説。アルゴリズムを理解して伸びるアカウントを運用する

\ この記事をシェア /

Instagramのアルゴリズムについてご存知でしょうか?

Instagramで稼ぐためにはアルゴリズムを理解することが必要になります。

なぜなら、アルゴリズムを理解していないとどのような投稿やハッシュタグであればアカウントが伸びるのかが分からなくなってしまうからです。

逆にアルゴリズムが理解できていれば、伸びるアカウントを作ることができるようになります。 この記事を最後まで読んで、伸びるアカウントを作れるようになりましょう!

トリドリマーケティング -インフルエンサーに商品をPRしてもらおう-

Instagramのアルゴリズムとは?

アルゴリズムとは、簡単に言うと『仕組み』のことです。 仕組みを知らずにアカウントを伸ばそうと思ってもなかなかできませんので、まずはInstagramの仕組みを理解しましょう!

Instagramのゴールを理解する

アルゴリズムを理解するためには、まずInstagramのゴールを理解する必要があります。

ゴールとは、いわば『理念』のことです。 Instagramの理念は「大切な人や大好きなことと、あなたを近づける」です。 この理念のもとアルゴリズムは組まれています。

Instagramの重要な指標について

Instagramのアルゴリズムは、上記の「大切な人や大好きなことと、あなたを近づける」というゴールを達成するために決められています。

つまり、このゴールを達成できそうな投稿をおすすめ欄に表示させているのです。 ゴールを達成できそうな投稿かどうかを判断するために「いいね数」「保存数」「コメント数」「滞在時間」などを計測しているのです。 そこから算出される重要な数値がエンゲージメント率です。

エンゲージメント率は以下のように計算されます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

{(いいね数)+(保存数)}÷フォロワー数

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

エンゲージメント率はものすごく重要な指標になります。

簡単に言えば、フォロワーのうちどれだけをファン化できているかを表しているのがエンゲージメント率になります。

この数字が低ければおすすめに表示される可能性は低くなりますし、高ければおすすめに載る可能性も高くなります。

ただ単に投稿するだけでなく、エンゲージメント率をしっかりと出し、どういった投稿が伸びやすいのかをしっかりと判断できるようになりましょう。

アルゴリズムによる表示順位

Instagramにはそれぞれのパート(ストーリー、フィード投稿、発見タブなど)ごとに順位を決める基準が異なります。

それぞれの差について解説をしていきます!

フィード投稿・ストーリー

フィード投稿とストーリーはフォローされている人にのみ表示されるものです。

フィード投稿とストーリーは更新された順に表示されているわけではありません。 フィード投稿もストーリーも、エンゲージメントが高い順に表示されています。

エンゲージメントが高ければ高いほど、フィード投稿は上側に、ストーリーは左側に表示されるようになっているのです。

発見タブ

発見タブとはフォローされていない人にも表示されるものです。

以下のように検索部分に表示されるものになっています。

ここに表示されるために重要なのは、エンゲージメントです。 1回エンゲージメントが高いだけでは表示されるわけではなく、過去のエンゲージメントも関係します。

また、Instagramは「つながり」を重要視しているのでユーザーとどれだけコミュ ニケーションを取ってきたのかも重要です。

コメントやDMでユーザーと関わりを持つようにしましょう!

ただし、DMを一方的に送りすぎるとアカウントの凍結にも繋がるので送りすぎには注意が必要です。

Instagramのアルゴリズムを理解する重要性

Instagramのアルゴリズムを理解することがなぜ重要なのかについて解説をしていきます。 アルゴリズムを理解する理由は単純で、どのような投稿が伸びるのかが分かっていないのに、投稿を作っても意味がないからです。

投稿を作るのは、ユーザーに価値のあるものを提供しフォロワーを伸ばすためですが、 Instagramのアルゴリズムがわかっていなければたまたま伸びただけになってしまいます。

伸びる投稿には必ず意味があります。

「なぜ伸びたのか」「なぜ伸びなかったのか」をデータをもとに検証することで、アルゴリズムが見えてきます。

アルゴリズムを理解することができれば、Instagramの伸ばし方が明確にわかるようになります。

たまたまではなく根拠を持ってアカウントを伸ばせるように、アルゴリズムもしっかりと理解しておきましょう!

アルゴリズムを理解して伸びるアカウントを運用する

今回は『アルゴリズムを理解する重要性』について解説をしてきました。 アルゴリズムとはInstagramの仕組みのことです。

仕組みとは、「なぜ伸びるのか」「なぜ伸びないのか」を決めるものなので、理解しておかなければアカウントを伸ばすことはできません。

重要な指標になるのはエンゲージメント率です。

エンゲージメントを伸ばすことが、伸びるアカウントの運用につながります。本記事を参考に目的の達成を目指しましょう!

\こちらもおすすめ/

“バズ”に頼らないSNS運用と、意外と知らない「バズの仕組み」

インフルエンサーを目指す!個人で成果を出すSNSマーケティングのメリット&方法を紹介

Instagram(インスタグラム)のリール機能って?企業の活用事例を交えて解説

トリドリマーケティング -インフルエンサーに商品をPRしてもらおう-

\インフルエンサーマーケティングに興味がある方へ/

【インフルエンサーマーケティング】月額4万円~PR依頼し放題!圧倒的コスパの『トリドリマーケティング』初月半額+1万円キャッシュバック

\ この記事をシェア /

ライター紹介

タクマ

フリーライター

"成約につながる"Web制作が得意です!頼の希望に沿うように対応します! LP制作・ブログ記事・メディア運営などご希望に沿う形でサポートします! 現在、2つの企業様からメディア運営を任せて頂いており、半年で月間PV数1万を達成しました。
タクマの記事を見る

  • PR

  • x
  • このライターの記事

    タクマの記事を見る

  • PR

  • x
  • ランキング

    タグ一覧

    • PR

    • インターネット・光回線総合比較メディア:厳選.com
    • みりょくがいっぱい。台東区をご案内