2,421 view

X 知識・勉強

【日本初】伊藤園「おーいお茶」の企業CMでAIタレントを起用。広告業界におけるAIのメリット・デメリットとは

\ この記事をシェア /

先日、伊藤園のCM「おーいお茶」にAIタレントが起用されて話題になりました。

なんとAIタレントが登場するテレビCMは、日本国内で初の試みだという。

そこで本記事にて、日本初となった伊藤園のCMについて掘り下げていきます。

広告業界におけるAIのメリット・デメリットも解説していくので、ぜひご閲覧ください。

トリドリマーケティング -インフルエンサーに商品をPRしてもらおう-

伊藤園「おーいお茶」のCMにAIタレントを起用

AIタレントが起用されたのは、伊藤園のテレビCM「おーいお茶 カテキン緑茶」。

AIタレント事業を手掛ける『AI model株式会社』が、自社のAIモデルが採用されたことを10月3日に公表しました。

AI modelによると、AIタレントが登場するテレビCMは日本初なのだとか。

登場するAIタレントの名称は明らかにされていませんが、CMはテレビほか伊藤園の公式YouTubeチャンネルでも公開されています。

SNSでも話題になっており、「本物の人間と見分けがつかない」など精度の高さが評価されていました。

AIタレント事業『AI model』について

AIタレント事業『AI model』は、2022年3月23日よりAI model株式会社がサービスを開始しました。

AIで生成したオリジナルファッションモデルを活用することにより、アパレルのモデル撮影コストを最大70%削減することが可能です。

ai model
出典:PR TIMES

撮影から合成、納品までを一貫して自社が行うため、低価格かつ短時間のモデル撮影が叶います。

今年3月には、三越伊勢丹「ISETAN STUDIO」のモデル撮影にも導入されているのだとか。

伊藤園のAIタレント起用を受け、今後も導入の幅が広がることが予想されます。

では、こういった広告業界におけるAI導入のメリット・デメリットは具体的に何が挙げられるでしょうか。

広告業界におけるAI導入のメリット

広告業界におけるAIのメリットは、下記が挙げられます。

◎モデル起用のリスクが低い
◎作業効率が上がる
◎コストの大幅削減

◎競合他社との裏被りなし

詳しくみていきましょう。

モデル起用のリスクが低い

近年、特に問題視されているのが芸能人の不祥事問題です。

企業側のイメージを守るため、騒動後にCM降板となるケースは後を絶ちません。

一方でAIモデルなら、実在しないため不祥事の心配は一切ないのです。

リスクマネジメントの面において有効的な手段と言えます。

作業効率が上がる

広告タレントの起用には、モデル選出から交渉・スケジュール調整・契約などの段階を踏む必要があります。

人気タレントとなると交渉段階で失敗したり、スケジュール調整が上手くいかなかったりとスムーズに進まない場合も……。

しかし、こういった流れをすべて取っ払うことができるのがAIモデルです。

コストの大幅削減

モデルを起用した広告の場合、タレントの出演料やスタジオ代・撮影クルー費といった人件費がかかります

一方でAIモデルなら、AI生成から編集まで一貫して行うことが可能なため、コストの大幅削減が叶います。

競合他社との裏被りなし

広告タレントのキャスティングで注意が必要なのは、競合他社との裏被りです。

広告塔となるタレントが被ってしまうとPR効果が薄れてしまいますが、AI生成ならオリジナルモデルなので問題ありません。

広告業界におけるAI導入のデメリット

広告業界におけるAIのデメリットは、下記が挙げられます。

◎訴求力が低い
◎雇用損失のおそれ
◎タレントを活用したキャンペーン不可

詳しくみていきましょう。

訴求力が低い

消費者に「買いたい」「利用したい」と思わせる訴求力は、広告において非常に重要です。

芸能人を広告に起用すれば、「この人が使っているなら」とその芸能人のファンを中心にアプローチすることができます。

そういった面では、影響力があるとは言い難いでしょう。

雇用損失のおそれ

AIモデルを起用すれば、必然的に芸能人などの雇用機会が減ります。

また人件費も削減できるので、カメラマンやヘアメイクなどの仕事も減ってしまいますよね。 つまり、人間の活躍する場を奪ってしまうことに繋がるのです。

タレントを活用したキャンペーン不可

SNSなどでよく見かけるのが、タレントを活用したキャンペーンです。

例えば、「フォロー&RT(リポスト)でサイン付きポスターを20名様にプレゼント!」など。

ですがAIタレントの場合、実在しないのでそういったSNSキャンペーンはもちろん、オフラインでのイベントも不可能です。

まとめ

日本初となる、企業CMでのAIタレント起用。

「これぞまさに時代の変化だな」と感じたと同時に、どこまでAIで補えてしまうのだろうと興味や恐怖を抱きました。

今後、AIを起用した広告がどんどん街中に増えていくかもしれません――。

\こちらもおすすめ/

流行りの卒アル風加工「AIイヤーブック」で盛り上がろう! 歴代加工アプリもご紹介

実在しない美女⁉ たった数日でTikTok100万回再生を突破したAIインフルエンサー“神宮寺 藍”に迫る。

【Z世代NEWトレンド】Y2Kの次は“Y3K”⁉ AIやメタバースの影響を受けたメイクやファッションの実態とは……

トリドリマーケティング -インフルエンサーに商品をPRしてもらおう-

\インフルエンサーマーケティングに興味がある方へ/

【インフルエンサーマーケティング】月額4万円~PR依頼し放題!圧倒的コスパの『トリドリマーケティング』初月半額+1万円キャッシュバック

\ この記事をシェア /

ライター紹介

あんず

インタビュアー、ライター、編集

NO SNS,NO LIFE. SNS時代と呼ばれる今に欠かせない情報を、Z世代ならではの視点で発信していきます。
あんずの記事を見る

  • PR

  • x
  • このライターの記事

    あんずの記事を見る

  • PR

  • x
  • ランキング

    タグ一覧

    • PR

    • インターネット・光回線総合比較メディア:厳選.com
    • みりょくがいっぱい。台東区をご案内