ネットプリントを始めたいクリエイター必見!登録方法や注意点を解説
「ほかの配信者がネップリ(ネットプリントの略称)を始めたから自分も始めたい」
「どうせ始めるなら少しでも収益につなげたい」
ネットプリントを何かの記念で視聴者に届けようと考えるストリーマーにとって、登録の仕方を間違えたくないと考えるものです。
そこで今回はネットプリントの登録方法や注意点をお伝えします。
ネットプリントの収益化についても触れているので、ぜひ参考にしてください。
目 次
そもそもネットプリント(通称ネップリ)とは?
ネットプリントとは、写真やイラストなどをコンビニで印刷するサービスの1つです。
自分で撮影した自慢の1枚や何かの記念と撮った写真を気軽に印刷できるのが特徴です。
配信活動しているストリーマーも、配信1周年記念や登録者〇〇人記念など、何かの記念でネットプリントをしている方も多いでしょう。
匿名で取引できるBOOTHとは異なり、クリエイターはネットプリントを使ったコードを発行さえすれば、視聴者に印刷してもらえます。
ポストカードの販売だと在庫管理や発送準備などの手間がかかる一方で、ネットプリントは画像ファイルの登録のみで完結するのが魅力です。
ネットプリントでイラストをシェアする事前準備
何かの記念でネットプリントを始めたくても、印刷してもらうイラストや写真がないと始められません。
ネットプリントを始める場合、多くのストリーマーが視聴者に対して「応援のお礼」を目的にしているでしょう。
視聴者はネットプリントを利用する際、印刷料が発生するため、自分でイラストを描くか「商用利用可」のイラストレーターに外注するのが無難です。
skebやココナラで商用利用可の外注ができるイラストレーターを探しつつ、依頼時に「ネットプリント用で」と伝えましょう。
ネットプリントにイラストを登録する方法
イラストの準備が整ったら、ネットプリントサービスを展開しているサイトに登録しましょう。
多くのネットプリントサービスを展開しているサイトがありますが、今回は「ネットプリントサービス」を例に紹介します。
配信活動をしている筆者の友人は「ネットワークプリントサービス」を利用したようなので、聞いた情報をもとにステップ式でまとめました。
1.サイトにアクセスして会員登録を済ませる
2.ログインしてイラストファイルをアップロードする
3.アップロードが完了したらコードが発行されるため番号やQRコードを控える
上記ステップが完了すれば、SNSで告知をすれば完了です。
ネットプリントにアップロードしたイラストは、半永久的に登録されているわけではありません。
保存期間が設定されているケースが大半なので、登録するネットプリントサービスの保存期間を必ずチェックしましょう。
ネットプリントをたくさんのファンに届けたいなら専用画像を作成しよう!
視聴者への感謝を込めてネットプリントを始めても、印刷された枚数が0枚だと、気分が沈んでしまうものです。
配信を始めて必ず来てくれたり、スパチャやビッツなどの投げ銭をしてくれたりする視聴者が定着していたとしても「誰も印刷してくれなかったらどうしよう」と不安になるでしょう。
少しでも不安に感じているなら、ネットプリントのコードだけではなく、専用画像の作成がおすすめです。
コードだけでなく、イラストのイメージや印刷方法、印刷可能な期間などを記載した専用画像を作っている方を多く見かけます。
X(旧Twitter)で「ネップリ 登録」と検索をかけると、参考になりそうなポストがたくさんあるので、ぜひ参考にしてみてください。
ネットプリントで収益化できるのか
記念を兼ねたネットプリントも、イラストを準備するのに費用がかかるため、少しでも収益につなげたいと考える方もいるでしょう。
ネットプリントでは、基本的に収益化するのは不可能です。
しかし、特定のサービスに登録すれば、収益化する方法も徐々に始まっています。
例えば株式会社MediBangの「MediBang Paint」では、2024年4月1日からパートナープログラムを展開し始めました。
pixivの「FANBOXプリント」でも、クリエイターに一部還元するサービスを展開し始めています。
しかしマルチコピー機の利用料以外の金額が発生するため「推しに支援したい」と考える方向けのサービスになるでしょう。
ネットプリントのイラストにかかった制作費を少しでも還元しようと思うのは、リスクが高いと考えるべきでしょう。
参考:PR TIMES|コンビニプリントサービス『メディバンネップリ』が出品者に収益を還元する「パートナープログラム」を開始
まとめ
今回はネットプリントを始めようとしているクリエイターに向け、登録方法や注意点などを解説しました。
ネットプリントを記念の一環として始めたくても、イラストの準備に費用がかかるため、少しでも収益につなげたいと考えるものです。
特定のサービスを利用すれば収益化できる一方で、マルチコピー機の利用料以外の金額が発生するため、おすすめの選択肢とはいえません。
ただし何かの記念ではなく、ポストカードのように常時購入できる商品として展開するのは1つの選択肢になるでしょう。
ネットプリントに登録するのは無料で始められるため、視聴者への感謝を伝える1つの方法として始めてみてはいかがでしょうか。
\こちらもおすすめ/
▼【初心者でも安心】ネップリの印刷方法や選択画面での注意点を紹介します!
▼インフルエンサー御用達!予約の取れない韓国フォトスタジオ「Studio Teddy」とは?予約方法についても
▼【TikTok流行中】ストリートスナップを撮る人気アカウント5選!(アノニマス、九州男くすお、ハレetc・・・)
\インフルエンサーマーケティングに興味がある方へ/
【インフルエンサーマーケティング】月額5万円~PR依頼し放題!圧倒的コスパの『トリドリマーケティング』初月半額+1万円キャッシュバック