1,243 view

Instagram 知識・勉強

企業のインスタグラムマーケティング活用法!参考になる事例も紹介(スタバ / TASTY JAPAN)

企業のインスタグラムマーケティング活用法!参考になる事例も紹介(スタバ / TASTY JAPAN)
\ この記事をシェア /

SNSマーケティングを行うプラットフォームとしても人気が高いインスタグラム。
「企業アカウントの運用を始めてみたものの、思うように成果が上がらない」とのお悩みを持つ方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回はそんな方に向けて、インスタグラム活用のポイントと、実際に成功している企業の事例をご紹介します。

成功事例から学べるポイントや、すぐに実践できるコツをお伝えしていますので、ぜひ参考にしてみてください。

トリドリマーケティング -インフルエンサーに商品をPRしてもらおう-

インスタグラム活用のポイント

視覚的に楽しい要素を入れる

写真付きの投稿がスタンダードなインスタグラムは、見て楽しむツールとして多くの人から楽しまれています。
そのため、インスタグラムの投稿をたくさんの人に見てもらうには、画像や映像で人を惹きつけることが必要不可欠です。
文章などに力を入れることも大切ですが、特に投稿する画像や映像には、時間と手間をかけるとよいでしょう。

フォロワーに語りかける

発信内容が自己完結型の文章であった場合、ユーザーからの反応はあまり期待できません。
気軽にレスポンスしてもらえるような雰囲気の文章づくりや、ユーザー問いかける形で投稿をするとコメントやいいね!などの反応が多くなります。

コメントが増えてくると、バンドワゴン効果(行列が行列を呼ぶ心理)によって、よりたくさんの反応にも期待が持てますよ。

企業のブランディングイメージにもよりますが、語りかけないよりは語りかける形である方がユーザーも参加しやすくなるでしょう。

まだ実践していないのであれば、取り入れてみてはいかがでしょうか。

ストーリーやハイライト機能を活用しよう

インスタグラムで効果を出したいのであれば、機能を最大限に活かすということが大切です。
投稿にタグ付けすることはもちろん、ストーリー機能などを積極的に活用しましょう。

成功企業の多くは、通常の投稿のみでなくストーリーやハイライト機能を活用しています。
ストーリーは24時間で消えてしまうため、あまり使っていないという方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、ハイライト機能を活用することによりストーリーで上げた投稿をアーカイブすることができ、トップページに固定しておくことが可能です。

インスタグラムで使っていない機能があれば、積極的にマーケティング活用してみましょう。

競合で争わない

これはSNSマーケティング全般に言えることですが、強敵とは「争わずして勝つ」ということが成功への近道です。
勝ち目のない企業に挑みにいくのではなく、自社にしかない強みを見つけて活かす方が、独自性があってファンがつきやすくなります。

すでに成果を挙げている企業と同じ路線で戦っても勝ち目がないことが明らかな場合は、同じ土俵で戦うことは避けることが望ましいでしょう。
戦うのを一切やめるということではありませんが、勝てるステージを見つけて戦うのも賢い戦略です。

事例1:スターバックスジャパン

フォロワー数323万人を誇るスターバックスジャパンは、工夫が随所に見られる企業アカウントです。
視覚的に楽しいことはもちろん、ほとんどの投稿にユーザーへの語りかけや問いかけが含まれています。

また、ストーリーやハイライト機能などの活用も行っており、ユーザー参加型のストーリーが多く見られます。

スターバックスジャパンのインスタグラム
スタバのインスタグラム

ユーザーが参加しやすい雰囲気づくりと、「シェアするときはタグ付けして教えてください」「ご参加ください」というような声がけが印象的です。

また、タンブラーなどのオリジナルグッズが新発売されるときには、投稿から商品ページへすぐにアクセスできるような工夫も見られます。

独自のタグを使ってシェアを呼びかけることで拡散してもらいやすくなり、ブランディングと販売促進に繋げている成功例です。

参考にできる点がとても多いため、スターバックスジャパンのインスタアカウントを参考にしてみてはいかがでしょうか。

事例2:tasty japan(テイスティジャパン)

次に、フォロワー数712万人を誇るtasty japanを紹介します。
tasty japanは、見て楽しく作って楽しめる料理動画をメインに投稿している企業アカウントです。

インパクトの強い料理を題材にしたものが多く、一度見始めたら最後まで見たくなるような動画がたくさん投稿されています。

TASTY JAPANのインスタグラム

毎日投稿することで認知を広げ、多くのフォロワーを獲得しているTasty japan。
更新頻度が高く、シーズンに合わせて、その時々に求められている料理動画を投稿しています。

実際の投稿動画を見ると、丁寧に作られた料理という印象よりかは、インパクトや親近感を感じさせる動画に仕上がっています。

Tasty japanで参考にしたい部分は、見て楽しむことができるところだけでなく、ユーザーに「作ってみたい」と思わせる工夫が見られるところです。
インパクトや親しみやすさを重視しているTasty japan。

コンテンツ作りの際に非常に参考になる企業アカウントです。

トリドリマーケティング -インフルエンサーに商品をPRしてもらおう-

まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は、企業のインスタグラム活用法について解説しました。

コンテンツを作ることと発信することのどちらも、インスタグラムを使ったマーケティングにおいて欠かせません。
成功している企業の事例を見ると、参考にできる点が多く見つかります。
目で見て楽しむことのできるインスタグラムの特色を最大限に活かすことが成功のカギとなるでしょう。
紹介した企業の事例を参考に、自社の強みをアピールしてみてはいかがでしょうか。

\こちらの記事もおすすめ/
▼【インフルエンサーマーケティング】月額4万円~PR依頼し放題!圧倒的コスパの『トリドリマーケティング』初月半額+1万円キャッシュバック

\ この記事をシェア /

ライター紹介

つむぎ

フリーライター

1995年生まれの女性フリーライター。 当時2歳の子どもを育てながら、26歳でWEBの世界へ飛び込みました。 SNSの運用やWEB活用方法についての記事をお届けします。
つむぎの記事を見る

  • PR

  • x
  • このライターの記事

    つむぎの記事を見る

  • PR

  • x
  • ランキング

    タグ一覧

    • PR

    • インターネット・光回線総合比較メディア:厳選.com
    • みりょくがいっぱい。台東区をご案内