【映える商品】カラフルで心躍る♪文具メーカーのInstagramアカウントを深堀り!
Instagramの特徴、上手な活用方法がわからないとお悩みのマーケティング担当者の方も多いのではないでしょうか。さまざまな業界のInstagramをのぞき見するこのシリーズを、ぜひ参考になさってください!
今回フューチャーするのは文具メーカーです。文具といえばカラフルなものが多いですし、女性に文具好きな方が多いですよね。そんなことから、なんとなくInstagramとの相性は良さそうですが、それぞれの企業はどんな差別化で攻めているのでしょうか!?
それぞれの特徴別に深掘りしてみたので、ぜひ参考にしてください!
目 次
やっぱりInstagramに映えるは大切編
Instagramの特徴の一つとして視覚へのアピールに特化していることが挙げられます。だからこそ映えることは第一条件!映えが当たり前な文具メーカーアカウントの中でも、特に素敵なアカウントはこちら!
サクラクレパス
サクレクレパスの公式アカウントです。このマークで子どものころを思い出す方も多いのではないでしょうか。誰もが絶対使ったことがあるはず、クレパスの企業です。アカウントにはもちろんクレパスが並び、色であふれており見ているだけでハッピーな気分になります♪ピンクといってもこんなに種類があるんだ!と思わず見入ってしまうビジュアルです。
トンボ鉛筆
トンボ鉛筆の公式アカウントです。誰もが知っている「MONO消しゴム」で有名な企業です。こちらのアカウントも色彩豊かで、温かみのある投稿ばかりです。中でも、商品を使って描かれたイラストの投稿がかわいいものばかり。手帳にイラストを描くこと、女性ならこの楽しさわかりますよね。思わずマネしたくなる投稿が並びます。
リール充実編
Instagramにはリールという動画を投稿できる機能があります。Instagramをうまく活用したければ、リールははずせません!はたして文具メーカーにリール機能をうまく活用している企業はあるのでしょうか。
uni 三菱鉛筆
uni三菱鉛筆の公式アカウントです。こちらのアカウント、基本ページはキリっとかっこよく、清潔感あふれるものが並びます。しかし注目したいのがリールの投稿です。三菱鉛筆は、クリエイティブを楽しむためのキット付きオンラインレッスンをスタートさせました。三菱鉛筆の商品を通じて「書く・描く」ことの楽しさを伝えるためのレッスンです。リールではこのオンラインレッスンの紹介動画を投稿しています。さまざまなクリエイターが登場し、デザインの魅力を伝えており、上手くオンラインレッスンのアピールが出来ているなという印象です。
ナカバヤシ
アルバムや手帳で有名なナカバヤシ株式会社の公式アカウントです。基本の投稿は、ナカバヤシのオリジナルキャラクター「かばやん」が度々登場しており、可愛らしい印象です。見てほしいポイントは、リール。「アルバムを作ろう」というリールがいくつかあげられているのですが、とてもわかりやすくて実際のアルバムづくりの参考となります。愛犬を愛でたり、子供の成長をまとめたり、いろんなバージョンがあって楽しくみられます。
ぺんてる
ぺんてるの公式アカウントです。基本の投稿ページも、とても映えていて見ていて楽しいのですが、リールの投稿もぜひご覧ください。とにかく商品のアピールが上手!「〇〇を使ってイラストを描いてみた」といった感じで、イラストと使用したペンの紹介が流れるのですが、出てくるペンすべて使ってみたくなります。購買意欲を搔き立てる内容です。
ちょっと挑戦!インスタライブ編
Instagramにもライブ配信機能があります。アーカイブに残すことも可能です。このライブ配信機能をうまく活用している企業もみつけました!
ゼブラ
ゼブラ株式会社の公式アカウントです。筆記具を長年製造しているゼブラ、ファンもたくさんいるのではないでしょうか。ゼブラも基本の投稿は色彩豊かで、統一感のあるものが多く並びます。スッキリしていてとても見やすいです。そんなゼブラですが、過去に「ブレンインスタライブ」なるものを配信しています。女性社員お二人が、一押し商品「ブレン」の紹介をしているのですが、これがなかなかクセになります!ゆるーい配信で、見ていてほっこりします。お昼の時間帯での配信もあったようで、ゼブラファンのOLを狙ったものではないでしょうか。お弁当を食べながら、デスクで鑑賞するには最適なユルさです。
別アカウント編
文具メーカーならでは!?子どもたちへの優しさが感じられるアカウントがこちら!
コクヨのマナビ
コクヨが発信する勉強アカウント「コクヨのマナビ」です。もちろん文房具のアカウントもあるコクヨですが、こちらでは学生に聞いた勉強法や、商品レビューを発信しています。「授業ノート 取り方のコツ」「スマホ断ちの方法聞きました」など、学生が日常で役立つ情報が盛りだくさんで、自分が学生時代だったらフォローしているだろうなと、悔しい気持ちです!ビジュアルも統一感があり、スッキリしています。学生に身近な文具メーカーならではの発想ですね。
まとめ
今回は文具メーカーに焦点を当てて深掘りしてみました。やはり、Instagramでは映える商品を取り扱っている企業は強い!しかし、今回ご紹介した文具メーカーは、どれも独自の工夫が見られ、Instagramの特徴をよく捉えている印象でした。リールやライブ配信など、今まで手が回らなかった機能も、今後うまく活用出来たらいいですね!
\こちらもおすすめ/
▼主婦を味方に付けたダイソー。SNSが企業を変え、業績をあげるカラクリを徹底解剖
▼フォロワー180万人越え!ダイソーのInstagram活用例と商品紹介のポイントを解説
▼【しまむら】に学ぶ!インフルエンサーを起用したSNS販売戦略とは
\インフルエンサーマーケティングに興味がある方へ/
【インフルエンサーマーケティング】月額4万円~PR依頼し放題!圧倒的コスパの『トリドリマーケティング』初月半額+1万円キャッシュバック