【ユーザーファーストの視点】LOWYAのSNSマーケティングに注目!複数のSNSを使いこなそう
LOWYAは2004年に創業した株式会社ベガコーポレーションが展開するインテリア・家具のブランドです。
店舗を持たずインターネットを使ったEC販売を行っており、2004年の設立から700億円以上の売上を上げています。
そんなLOWYAは、Instagram、Twitter、TikTok、YouTube、LINEと手広くSNSマーケティングを実施している企業です。
今回はLOWYAのSNSマーケティングに注目し、その手法に迫ります。 複数のSNS活用に興味がある方は、ぜひ参考にしてみてください。
LOWYAのInstagram
まず、LOWYAのInstagramから見てみましょう。
LOWYAのInstagramアカウントはフォロワー数83万人を抱える人気アカウントです。
主な投稿内容は「家具の紹介」や「インテリアコーディネートの紹介」「インスタライブ配信」。
画像に商品詳細ページをタグ付けし、投稿から気になる商品にアクセスできる工夫がなされています。
ただ家具を紹介するだけでなく、おしゃれな部屋のコーディネート方法や、引越しの際に役立つポイントをピックアップするなど、ハウツー系の投稿が目立ちます。
また、定期的にインスタライブを実施して、商品の魅力を発信しています。
視聴者からのコメントにも丁寧に対応しながらライブを実施。
LOWYAは過去に行ったインスタライブで、視聴者の声をもとに販売するソファーのカラーを選定するという企画を行ないました。
実際に希望が多かった3色のカラーソファーが販売されています。
このようにLOWYAはユーザーとコミュニケーションを取りながら、一緒に作り上げる取り組みを行っています。
LOWYAのTwitter
それでは次に、LOWYAのTwitterアカウントについて見てみましょう。
LOWYAのTwitterは「ぴぐさん」と「こあらさん」というスタッフふたりで運用を行っています。
社員さんにニックネームをつけてアカウント運用を行っているようです。
このように絵文字を使い分けて、誰が発信しているのか分かるようにしています。
SNSは顔が見えないコミュニケーションが多いので、担当者が設定されている点は親しみが持てますね。
LOWYAのTikTok
商品の注目ポイントを的確におもしろく伝えているのがLOWYAのTikTokです。
2023年2月に運用を開始し、約1年でフォロワー数が8.9万人まで伸びています。
投稿内容はほとんどが商品紹介です。
家具の紹介をコミカルに演出しているのが特徴。
カットの切り替わりや喋りのテンポがよく、TikTokのスタイルに合った投稿を行っています。
「〇〇に見えるけど実は…」といった「なになに?」と続きが気になるような投稿が印象的です。
ひとつひとつの動画クオリティが高いので、今後ますます成長していくことが予想されます。
LOWYAのYouTube
次に、LOWYAのYouTubeアカウントを見てみましょう。
本格的にLOWYAがYouTubeマーケティングに注力しはじめたのは、2022年3月からです。
その人のライフスタイルに合わせて自由気ままに自分らしく生きていくことをコンセプトとして、お部屋を楽しむ様子を配信しています。 LOWYAのYouTubeチャンネルの中で人気のある動画が、プロのインテリアスタイリストによるお部屋づくり対決です。
予算が設定されており、限られた金額の中でいかにおしゃれな空間を作り出せるかという企画内容です。
インテリアスタイリストが出演する動画は人気が高く、プロの視点が注目を集めています。
LOWYAの家具のセールスポイントは、安くておしゃれな点なので、「予算を立てて、素敵なお部屋をつくる」という企画はユーザーのニーズに合っているのではないかと思いました。
他にもさまざまなテイストのお部屋づくり対決が実施されており、見応え抜群です。
また、LOWYAはYouTubeショートにも力を入れています。
同じ動画SNSであるTikTokとは、動画のテイストをしっかり区別しています。
動画の編集や演出が優れていて見やすいので、動画SNSとは相性が良さそうですね。
LOWYAのLINE
最後に、LOWYAのLINE運用を見てみましょう。
LINEアカウントでは、YouTubeの告知や自社のメディアサイトに公開されている記事の紹介、インテリアコーディネートの紹介等を行っています。
LOWYAのメディアサイトには多種多様なインテリアコーディネート例が載っており、使用されている商品にすぐ飛べるようになっています。
LINE上で一覧から飛べてかんたんにアクセス可能です。
気になった商品があればすぐに購入しやすい動線が用意されています。
LINEはそれぞれのSNSにつながるための窓口のような役割を果たしています。
まとめ
今回は、LOWYAのSNSマーケティングに注目してみました。
それぞれのSNSの特徴に合わせた投稿内容はとても興味深いですね。
LOWYAは、おしゃれなインテリアや手の届きやすい価格設定が強みのブランドです。
インテリア雑貨や家具は、わたしたちの生活にとって身近なもの。
身近だからこそ「生活の中での困りごとを解決する」という手段にもなるのかもしれません。
悩みや困りごとを拾い上げた商品の提供を行い、それがSNSの発信にもつながっている気がします。
SNSを拡大させていくためには、こうしたユーザーファーストの視点が重要です。 「自社の強みを活かしながら、喜ばれる発信はどのようなものなのか」ユーザーの視点に立って考えてみると面白いコンテンツが作れるかもしれません。
\こちらもおすすめ/
▼PIZZA-LAの企業公式TikTokの魅力を紐解く!ファンを増やすためのヒントを探ってみた
▼【Z世代からの絶大支持】SHEINマーケティング戦略を徹底深掘り!!
▼自社ファン獲得につながる!レシピを活用したハウス食品のWebマーケティングに注目!
\インフルエンサーマーケティングに興味がある方へ/
【インフルエンサーマーケティング】月額4万円~PR依頼し放題!圧倒的コスパの『トリドリマーケティング』初月半額+1万円キャッシュバック