1,199 view

Instagram X(旧Twitter)

【成功事例】SNSでドラマ視聴率アップ!?そのプロモーション戦略とは!?

\ この記事をシェア /

地上波のテレビドラマの盛り上がりに、今ではSNSの活用が欠かせないものとなっています。SNS上でドラマの反響が沸くだけでなく、ドラマ制作人側からの発信も興味深いものです。

そこで今回は、テレビドラマのプロモーションにおけるSNSの活用について深掘りします!!SNS活用が視聴率につながる背景や、共通ポイントを、成功事例を挙げて詳しく解説します。

ツイッターキャンペーンツール:インスタントウィンのDokitter ドキッター

SNS×ドラマの歴史

2010年頃から、テレビを観ながらSNSをやる「ソーシャルテレビ」が話題となり始めました。それが今ではドラマにおいても起きている現象です。

ドラマ放送のリアルタイムでは、Twitterでドラマ関連のツイートが盛んになるなどです。その現象を逆手に取り、今ではドラマ制作陣がプロモーションの一環としてSNSの活用を始めています。

SNS×ドラマの成功事例

それではさっそく、ドラマ公式SNSの成功事例を見ていきましょう!

逃げるは恥だが役に立つ

ドラマ公式SNSアカウントの火付け役となったと言っても過言ではないのが、大人気ドラマ「逃げ恥」ではないでしょうか。2016年に放送されたこのドラマ、公式インスタグラムのフォロワー数はなんと約35万人。

「逃げ恥」が話題となったきっかけに「恋ダンス」は欠かせません。主題歌の「恋」に合わせてキャストがダンスするエンディングにより、恋ダンスは世間を巻き込む大ブームとなりました。「恋ダンス踊ってみた」の内容でインスタもYouTubeも盛り上がったのは言うまでもありません!

真犯人フラグ

2021年10月に放送スタートした「真犯人フラグ」。こちらはTwitterが大盛況でした。SNSでの投稿がきっかけで犯人だと疑惑を持たれるといったドラマの内容からも、このドラマにSNSの存在は重要なものとなりました。

ドラマ公式Twitterでは積極的に視聴者からの考察を募集する投稿がされたのです。ミステリー作品で必ず盛り上がる「考察」。これをドラマ制作陣側から仕掛けていくという、新しいスタイルを確立させました!

この戦略が功を奏し、ドラマは2クール放送の大人気ドラマに。Twitter上では、ファンが独自に考察したり伏線について議論したりするアカウントまで登場しました。

地味にスゴイ!校閲ガール

2016年に放送された「校閲ガール」の公式インスタをご紹介します。公式インスタで注目したいのが、石原さとみさんの劇中でのファッションです。おしゃれが大好きな役どころで、毎回石原さとみさんのファッションが話題となりました。

公式インスタでは、衣装ブランドの紹介やコーディネートのポイントなどを発信。ドラマの認知度アップに大きな効果をもたらしました!

孤高のグルメ

SNSの活用でじわじわと話題となり、人気ドラマとなった「孤高のグルメ」をご紹介します。漫画が原作ですが、基本的に原作が使わずにドラマはオリジナルストーリー。お店も実在するのです。

公式Twitterのフォロワー数は約20万人。ドラマを観たファンが、実際に店舗に食べに行き、食レポするツイートで盛り上がりました。原作の漫画では、架空の店と実際の店が混在するのですが、ドラマではこういった盛り上がりを見越して実店舗に限定したのでしょうか。

星降る夜に

最近、音のない世界を題材にしたドラマや映画が目立ちます。その中でもSNS活用に注目したいのが2023年放送の「星降る夜に」です。音のない世界で生きる北村匠海さんと、10歳年上の女医を演じる吉高由里子さんの純愛ラブストーリーです。このドラマの特徴は、聴覚障害について一切ネガティブな要素がない点です。ドラマ公式インスタでも、劇中の一星(北村匠海さん)と春(千葉雄大さん)による手話教室が人気となりました。「ドラマを通じて手話を覚えました!」などといったポジティブなコメントが寄せられ、ドラマの人気を後押ししています。

ドラマのSNSが盛り上がるポイント3選!

成功事例として挙げたもののほかにも、SNSが盛り上がったドラマは数多く存在します。そのアカウントからわかる、SNSを通じてドラマを盛り上げるための共通ポイントは以下の3つだと考えます。

・リアルタイムで一緒に盛り上がる楽しさ
・展開を考察して盛り上がる楽しさ
・視聴者を巻き込んでブームを作り上げる楽しさ

ドラマのどの点をピックアップして、SNSを盛り上げていくのかが非常に重要です。SNSを活用して、ファンと一緒にドラマを盛り上げていく、というスタイルはまだまだこの先も続きそうですね!

まとめ

ドラマにおけるSNSの活用は、ドラマに付加価値を与える大きなツールとなっていると感じました。

ドラマ公式アカウントが当たり前になった今、ドラマの内容をどうSNSのネタにつなげるかが重要なカギを握っています。SNSでバズれば、それはドラマの視聴率に直結しますよね。さらに、SNSを活用することでどういった人がドラマを観て、どんな感想を抱いているのか、ニーズもわかりやすくなっています。

この記事が、ドラマに限らず、プロモーション戦略のカタチとして、SNS運用の参考になれば幸いです。

\こちらもおすすめ/

【企業担当者向け】ソーシャルリスニングとは?メリットや注意点を解説

拡散力を活かすTwitterマーケティングの学ぶべきポイントやメリット・デメリットを簡単に解説

【2022年下半期】ViVi 国宝級イケメンランキング決定! 社会現象を巻き起こしたドラマ『silent』からの選出も

ツイッターキャンペーンツール:インスタントウィンのDokitter ドキッター トリドリマーケティング -インフルエンサーに商品をPRしてもらおう-

\インフルエンサーマーケティングに興味がある方へ/

【インフルエンサーマーケティング】月額4万円~PR依頼し放題!圧倒的コスパの『トリドリマーケティング』初月半額+1万円キャッシュバック

\ この記事をシェア /

ライター紹介

minami

フリーライター

一度きりの人生☆とことん楽しむぞ!! いろいろなことに興味を持って毎日を楽しく生きるフリーライター。 出版社勤務の経験を活かして、質の高い記事をお届けします^^
minamiの記事を見る

  • PR

  • x
  • このライターの記事

    minamiの記事を見る

  • PR

  • x
  • ランキング

    タグ一覧

    • PR

    • インターネット・光回線総合比較メディア:厳選.com
    • みりょくがいっぱい。台東区をご案内